もうすぐ母の日だけど、なかなか見に行く時間が取れなくて、、、
でも、なるべくちゃんとしたもの贈りたいな。
普段会えないからもらって喜ばれるギフトを贈りたいけど、
どんなものをあげたらいいのかな?

大丸松坂屋オンラインショップの売れ筋を紹介していきますね!
母の日には何か良いものを送りたいな、と思いつつも、中々探す時間が取れなくて結局適当なものを選んでしまう・・
という方は多いのではないでしょうか。
この記事では、準備する時間や手間があまりないけど、絶対に喜んでもらえる上質な母の日ギフトをご提案しています。
普段、仕事や家事に忙しいパパママの代わりにこだわりの母の日ギフトをチョイスしておきました。
今年こそはこだわりの品を送りたい!と考えている方のお手伝いになれば幸いです。
気になるところから読み進めて、『大丸松坂屋の母の日ギフト選び』の参考にしてみてください。
>>早くおすすめギフトを見たい方はここをクリック!大丸松坂屋母の日ギフト特集|こだわりギフトを選ぶ際のポイント3つ

まず、大丸松坂屋で「こだわりの母の日ギフト」を選ぶ際の3つのポイントを簡単にご紹介します。
母の日にもらってうれしいのはやっぱりカーネーション!続いて洋菓子がランクイン
イオンリテール株式会社のインターネット調査によると、「母の日にもらってうれしかったものNO.1」は、カーネーションという結果になりました 。

「母の日=カーネーション」というイメージがあるため、やはりもらうとうれしいという人が多いようです。
その他、プリザーブドフラワーやフラワーアレンジなども人気です。お花は定番のギフトなので、あれこれ悩むよりも無難なもので良いという方は、お花をチョイスしておくとまず間違いないでしょう。
一方、カーネーションと同様に人気なのが洋菓子です。
洋菓子もお花と同様、もらってうれしくないという人は少ないですよね。
洋菓子は元々ギフトとしての需要が高く、見た目も華やかなものが多いので、母の日にもピッタリのギフトです。

つまり、「外さない母の日ギフト」を選ぶのであれば、「お花」か「洋菓子」が最適解といえます。
後ほどご紹介しますが、大丸松坂屋ではお花と洋菓子がセットになった人気のギフトも扱っています。
お花だけや洋菓子だけではちょっと物足りないな、という場合は、セットを選ぶのがおすすめです。
>>お花&洋菓子セットのギフトをすぐに見たい方はここをクリック!日頃の関係性を元にギフトの予算を決めましょう
母の日ギフトを選ぶ際のポイント2つ目は、予算を決めることです。
実母や義母との日頃の関係性を元に予算を決めると良いでしょう。
例えば、今年はコロナの影響でなかなか会うことができなかったから少し奮発したギフトを送って喜ばせてあげたいな、という場合は高めに設定しても良いですし、毎年あげたいからなるべく負担にならない方が良い、という場合は予算を低めに設定した方が良いですよね。
一般的には、3,000円〜5,000円のものを選ぶ人が多いようです。
アサヒグループホールディングスが全国の20歳以上の男女に行った2016年の調査(※)では、3,000円~5,000円未満と回答した人が最も多く37.7%、1,000円~3,000円未満と回答した人が27.8%と続きます。「高額になりすぎない範囲」の1,000円~5,000円未満で贈り物をしたという人が、全体の64.5%にものぼりました。
引用元:郵便局ホームページ
大丸松坂屋には、普段の母の日ギフトよりもちょっと上質なギフトがたくさん取り揃えられています。
せっかくなので今年は良いものをプレゼントしたい!という方は、きっと大丸松坂屋でお気に入りのギフトが見つかるはずです。
逆に、価格はそんなに高くなくて良いので手頃なギフトを選びたいという方は、下記記事でイオンの母の日ギフトもご紹介しています。
ぜひこちらもご覧ください。

ネットショップはお店に行く手間無しで忙しい人におすすめ!しかも送料無料クーポンあり!
母の日ギフトの購入は、大丸松坂屋実店舗よりも「大丸松坂屋オンラインショッピング」がおすすめです。
もちろん直接大丸松坂屋の店舗へ買いに行くこともできますが、ネットであればコロナ感染も気にすることなくじっくりと商品を選ぶことができます。
親に直接会えなくて送る場合なども、ネットの方が送付手続きが簡単ですよね。
もちろん24時間注文可能なので、忙しくて直接大丸松坂屋の店舗へ行けない場合もネットならスキマ時間に選んでいつでも注文できます。
ネットの場合でも、ギフト包装のサービスがあるので安心です。
- 新規会員登録&メールマガジン登録で送料無料クーポンプレゼント
- 24時間いつでも注文可能
- 簡単入力で郵送手続きがラク
- 店舗同様にギフト包装&オリジナルカード(一部商品)付き

大丸松坂屋母の日ギフトの人気ランキングも見られておすすめです!
大丸松坂屋母の日ギフト特集|人気の母の日弁当などおすすめ15選

以上を踏まえて、お花と洋菓子を中心に当サイトでセレクトした「こだわりの母の日ギフト」を順番にご紹介していきます。

注文は5月4日(火)午後4時まで!
大丸松坂屋母の日ギフトプレゼント編|お祝い膳(母の日弁当)厳選3選
まずご紹介するのは、大丸松坂屋の母の日ギフトで最も人気があるギフトのうちのひとつ、「お祝い膳」3選です。
京・料亭 わらびの里 母の日祝膳(2人前)

消費期限:冷蔵でお届け日当日23時
金額:税込5,400円
京都の本格料亭「わらびの里」のお祝い膳。ちらし寿司をメインとする彩鮮やかなお弁当です。
2人前なので、お母様と一緒に楽しむことができます。
京・料亭 わらびの里 母の日祝膳(1人前)

消費期限:冷蔵でお届け日当日23時
金額:税込4,320円
同じく京都の本格料亭「わらびの里」のお祝い膳。こちらは一人前です。
お吸い物と茶碗蒸しがセットになった、満足感の高いお弁当です。
京都/京料理 六盛 母の日お料理盛合せ(2人前)

消費期限:お届け日当日中
金額:税込7,020円
「手をけ弁当」で有名な京都の料理屋「六盛」のお祝い膳。
まるでおせち料理のような贅沢で華やかなお弁当に、お母様の顔も思わずほころぶことでしょう。
大丸松坂屋母の日ギフトプレゼント編|お花+お菓子の厳選3選
続いてご紹介するのは、お花ともう一品ついた「お花+お菓子」シリーズ。
お花だけでは少し物足りないな・・という方向けに、もう一品プラスしたギフトセットです。
日比谷花壇 カーネーション「いちごソフト」&ねんりん家「マウントバーム しっかり芽 1山MS」

サイズ:カーネーション=約幅15×高さ30cm バームクーヘン箱寸=16.5×16.5×4.5cm
金額:税込5,922円
いちごソフトクリームのような可愛らしい色合いのカーネーションと、大人気「ねんりん家」のしっかり芽バームクーヘンのセットギフト。
カーネーションは、咲き進むにつれて花の色が徐々にピンクから白へ変わる品種なので、色の変化も楽しむことができます。
日比谷花壇 カーネーション「さくらもなか」&マールブランシュ「涼茶の菓」

サイズ:カーネーション=約幅18×高さ30cm 涼茶の菓箱寸=20.7×11.5×2.4cm
金額:税込5,991円
桜色のカーネーションと、お濃茶とホワイトチョコレートが絶妙な組み合わせの夏季限定商品マールブランシュ「涼茶の菓」がセットになったギフトです。
こちらのカーネーションは、昨年大丸松坂屋で人気No.1の商品!花の色が濃いピンクから薄いピンクへと変化します。
プリザーブドセット「京都 養老軒 さくらんぼの水まんじゅう」

ドライフラワー、麻の葉柄和紙、フェイクレザーリボン、
陶器製花器、クリアケース入り、お手入れ説明書付き
水まんじゅう:(1個62g)×5
サイズ:【プリザーブド(ケースサイズ)】奥行き:約8cm、幅:約8cm、高さ:約10cm
【セット商品箱】奥行き:約12.5m、幅:約17cm、高さ:約4cm
金額:税込4,546円
京都の有名店「養老軒」のさくらんぼ形水まんじゅうと小ぶりなプリザーブドフラワーのギフトセット。
一口サイズで食べやすい和菓子で、見た目も可愛らしくギフトにぴったりの一品です。
大丸松坂屋母の日ギフトプレゼント編|フラワーモチーフのスイーツ厳選3選
続いては、お花がモチーフとなった洋菓子を3選ご紹介していきます。
両口屋是清 贈る花

賞味期限:常温30日
金額:税込864円
寒天を使った夏の代表菓子「錦玉館(きんぎょくかん)」。
赤とピンクの羊羹で表現されたカーネーションがとてもおしゃれな両口屋是清の一品です。
北海道/フラワーピクニックカフェ‐ハコダテ‐お花のぼうろ3缶セット‐コスモス‐

賞味期限:常温1ヵ月
サイズ:箱寸=1缶当たり縦:10.5cm×横:10.5㎝×高さ:3.7㎝
金額:税込4,500円
あんこを使った食べられるお花のケーキが可愛らしい、缶入りのギフト。
缶を開けた瞬間、お母様が笑顔になること間違いなしです。
OSAKA愛シング スティッククッキー 母の日

賞味期限:常温180日
サイズ:箱寸=直径8×12cm
金額:税込1,296円
カーネーションをモチーフにしたOSAKA愛シングのスティッククッキー。
お手頃価格なので、母の日ギフトは特にいらないと言われている場合などでもあげやすい一品です。
大丸松坂屋母の日ギフト予算編|3,000円~5,000円の厳選3選
まずは一番お手頃価格の3,000円〜5,000円の価格帯から3選ご紹介していきます。
兵庫/千房お好み焼・オムそばセット

賞味期限:冷凍1年
金額:税込4,104円
お好み焼の名店「千房」のお好み焼き&オムそばセット。
電子レンジで温めるだけで食べられるので、普段家事に忙しいお母様にプレゼントして、たまにはゆっくり休んでもらってはいかがでしょうか。
ルピシア ブック オブ ティー・ボン ヴォワヤージュ

箱寸=34.5×22.5×6.5cm
賞味期限:製造から1年
金額:税込3,849円
ルピシアの人気シリーズ「ブックオブティー」の第13弾となる最新作。今回のテーマは「お茶と巡る想像の旅」。
世界各国の産地から厳選された30種のティーバック入りで、まるで世界を旅している気分が味わえるギフトです。
島根/風流堂母の日祝い菓子

賞味期限:「ありがとう上用」11日、遊びかん・水わらび31日
金額:税込4,708円
島根県城下町松江にて130余年続く和菓子の老舗「風流堂」の母の日用祝い菓子。
和菓子職人が素材と技にこだわって作った上品なギフトです。
大丸松坂屋母の日ギフト予算編|5,000~10,000円の厳選3選
続いては、今年はちょっと奮発したギフトを渡したいという人におすすめの5,000円〜10,000円の価格帯のギフトを3選ご紹介していきます。
さくらんぼ(佐藤錦)&カーネーションミニ花束

賞味期限:さくらんぼはお早めにお召し上がりください
金額:税込4,950円
手間暇かけて作られた稀少なさくらんぼ「佐藤錦」と小ぶりなカーネーションの花束がセットになったギフト。
母の日に人気のセットです。
奈良/ガトー・ド・ボワ プチ フール セック L

サイズ:箱寸=18.2×24.3×5cm
賞味期限:30日
金額:税込5,400円
フランスの洋菓子世界大会「クープ・デュ・モンド・パティスリー」で日本人初グランプリを獲得したブランド「ガトー・ドーボワ」のクッキー詰め合わせギフト。
香り・食感・形が異なる14種類のクッキーを楽しめます。
monaマスクセレクション ポーチセット ピンクXピンク

サイズ:ポーチ20×17cm/55g、ティッシュケース12×9.5cm/30g、マスク20×11.5cm/12g、ブーケ21×11cm/30g、ジェル14.5×5.5cm
金額:税込5,830円
マスクの他、ポーチ、ティッシュケース、ブーケ、ハンドジェルがセットになったコロナ禍ならではのギフト。
小物はエボンス風ローズ柄の美しい生地で仕立てられています。
大丸松坂屋母の日ギフトのよくある質問&回答

ここでは、大丸松坂屋オンラインショッピングで母の日ギフトを利用する際によくある質問と回答をまとめました。
- いつまでに注文すれば母の日当日に間に合いますか?
-
2021年 5月4日(火・祝)午後4時までに注文すると、5月6日(木)〜9日(日)の間に届きます。
※商品により承り期間が異なるため、5月4日以前に締め切りとなる場合もあります。詳しくは商品詳細画面をご確認ください。
※コンビニ・ATM・ネットバンキングでの承りは4月28日(水)までです。
- お届け日の日にち指定はできますか?
-
お届けご指定日により、お申し込み締切り日が下記の通り異なります。
お届け指定日 申し込み締切日 5月6日(木)お届け 4月29日(木・祝)中 5月7日(金)お届け 4月30日(金)中 5月8日(土)お届け 5月1日(土)中 5月9日(日)お届け 5月2日(日)中
- 配送料はいくらかかりますか?
-
母の日ギフト対象商品は全国一律税込495円、保冷便は税込715円です。ただし、一部お届けできない地域があります。
- 大丸松坂屋カードで決済した場合、ポイントはつきますか?
-
大丸松坂屋カード・ゴールドカードを使用した場合、店舗と同様にポイントが付与されます。また、それらのカードを利用する場合、貯まったポイントも使用できます。
【2021年】大丸松坂屋母の日ギフト特集|人気の母の日弁当など厳選15選まとめ

これまでに大丸松坂屋母の日ギフトについてご紹介してきました。
他にも、大丸松坂屋らしい高級感あふれるギフトがたくさんあります。
すでに売り切れの品も出てきているので、気に入ったギフトが見つかったらお早めの注文がおすすめです!