
キューリグのサービスってどんな内容なの?

利用してみたいけど、評判・口コミが気になる!
キューリグを試してみたいけど、このようなお悩みはありませんか?
自宅で人気のお店のコーヒや紅茶、お茶などを楽しめるので、気になる方も多いですよね。


そのお悩み、私が解決します!
本記事ではキューリグについて、以下の内容をまとめています。
- サービス内容や金額
- メリット・デメリット
- おすすめポイント
- キューリグ利用者の評判・口コミ
記事を読み終えるころには、キューリグのわからないことや疑問点がなくなります。
申し込んだあとに後悔しないためにも、きちんと納得した上でサービスを利用しましょう。

キューリグを試してみたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

- 某百貨店で働くワーママ
- 職業柄、国内外を問わず美味しいものに精通
- お取り寄せ商品や食品系サブスクを自分で試すのが大好き!
- 2児の母
もしすぐにキューリグの評判・口コミを見たい方は以下のボタンをクリック!
ページ下部に飛ぶことができますよ。
KEURIG(キューリグ)とはどんなサービス?

キューリグは、「お店のことをもっと多くの人に知ってもらいたい!」というカフェのオーナー達の声を実現するために始められたサービスです。
「よりどり定期便」というサブスクサービスを行っており、マシン付きなのでとってもお得なんです!
この定期便なら、好きな時間・好きな場所・好きなお店の味を楽しめるので、おうちカフェを充実させたい方には嬉しいですね♪
「憧れのお店」や「行ったことのないお店」など、すべてのお店のこだわりを再現するために、日々研究を重ねています。

サービス内容
キューリグのよりどり定期便は、以下の2種類から選べます。
定期便のコース | 金額(税込) | 選べる箱数 |
---|---|---|
48杯コース(1日1杯飲む方向け) | 5,180円 | 4箱 |
72杯コース(家族で飲む方向け) | 7,180円 | 6箱 |
どちらのコースも、いつでも送料無料!
さらに、初回限定で12種類が楽しめるアソートBOX付きなので、いろんな味が楽しめますよ!
この定期便ではそれぞれ選べる箱数が変わります。また、途中でコース変更することができないため、どのくらいの頻度で飲みたいかよく考えてから利用しましょう。
もし足りなくなってしまった場合は、追加購入も可能ですのでこちらを利用してくださいね。
その他詳しいサービス内容は以下の通りです。
お届け頻度 | 毎月・隔月 5日/15日/25日を目処にお届け |
お支払い方法 | クレジットカード払い 代金引換払い(手数料330円) |
スキップ | ◯ マイページから手続き |
解約方法 | 電話 ※12回以上の継続が必須 (お届け予定日15日前まで) |
会社情報
店名 | KEURIG(キューリグ) |
会社名 | 株式会社カップス |
所在地 | 〒1050004 東京都港区新橋6-1-11 |
キューリグオンライン 受注センター | 0120-070-066 |
メール | info@keurig.jp |
KEURIG(キューリグ)の4つの特徴(メリット)

ここからは、キューリグの特徴・メリット4つをお伝えしていきます。
- 自宅で人気店の味を楽しめる
- 全28種類のカプセルから自由に選べる
- 専用カプセル「K-cup(キューカップ)」がおいしさの秘密!
- 「BS300」マシンを半額以下で購入できる
特徴①:自宅で人気店の味を楽しめる
キューリグでは、19ブランドのカプセルがあり、それぞれのこだわったコーヒーや紅茶・お茶などを簡単に味わうことができます。


子どもがまだ小さいから頻繁に出かけられない!

仕事から帰ってきたら、家でゆっくり過ごしたいな。
こんな方へ、特におすすめできます。
自宅にキューリグがあれば好きなタイミング・好きな場所で楽しめますし、家族の時間やひとりの時間をゆっくり快適に過ごすことができますよね♪
お店に行かなくても手軽に楽しめるのはメリットの1つだと言えるでしょう。

おうちカフェが充実しますね♪

特徴②:全28種類のカプセルから自由に選べる
キューリグのよりどり定期便は、全28種類のコーヒーや紅茶、お茶などを自由に選ぶことができます。
1度に選べる味は、48杯コースでは4つ、72杯コースでは6つです。

1度選んだらもう変更できないのかな?

もっといろんな味を試したい!
と、不安になってしまう方もいるかもしれません。
しかし、キューリグのよりどり定期便では、毎回好きな味を選択できるんですよ!
これならこのようなお悩みも解消されて満足できますし、味に飽きてしまうことも防げますね。

コーヒだけでなく、紅茶やお茶も選べるのは嬉しいポイント!

特徴③:専用カプセル「K-cup(キューカップ)」がおいしさの秘密!
キューリグ専用のカプセル「キューカップ」には、おいしい秘密があるんです!
インスタントコーヒーなどは買ってから時間が経ってしまうと、味や風味が損なわれてしまいますよね。
それを考慮し、いつでも淹れたての味や風味を楽しめるようカプセルを密閉し、その中身はコーヒーや茶葉100%で作られています。

また、お店でしかできなかったハンドドリップを丁寧に再現しており、蒸らして繊細に淹れてくれるので、コーヒーや紅茶、お茶など全てをおいしく飲むことができるんですよ♪

キューカップのおかげでお店の味を再現できているんです!

特徴④:「BS300」マシンを半額以下で購入できる
コーヒーメーカーやマシンって、結構お値段が高くてなかなか手が出しづらいですよね。

魅力的だけど、高くてなかなか購入できない。

どれを選ぶべきか迷ってしまう…。
とお悩みの方もいるでしょう。
しかし、キューリグのよりどり定期便なら、「BS300」という専用マシンが通常14,850円のところ、半額以下の5,760円(税込)で購入できちゃうんです!
マシンの金額は定期便価格に含まれており、月々480円(税込)でとってもお得ですよ。
また、マシンは1年間の保証付き!安心して利用できます。
こちらは、白・赤・黒の3色から選べるため、自宅のインテリアの雰囲気に合わせることもできますね。

マシンを半額以下で購入できるのは大きなメリットです。

KEURIG(キューリグ)の3つの注意点(デメリット)
魅力的な特徴・メリットがある中で、キューリグには以下3つの注意点・デメリットがあります。
こちらも合わせて確認しておきましょう!
- 12回以上の継続が必要
- 12回未満で解約すると解約金がかかる
- 支払い方法がクレジットカード払い・代金引換払いのみ
注意点①:12回以上の継続が必要
キューリグのよりどり定期便は、12回以上の継続が必須となります。
そのためお試し感覚で利用したい方には、あまりおすすめできません。
ですので、必ず12ヶ月以上利用することを決めてから申し込みするようにしましょう!

注意点②:12回未満で解約すると解約金がかかる
キューリグでは12回以上の継続が必須ですが、途中で解約することも可能です。
キューリグオンライン受注センターに電話すると手続きが行えます。
しかし、解約するには解約金が必要になるので注意してください。
解約金の金額は以下の通りです。
1,237円×残回数+1,100円
もし残り6ヶ月で解約した場合、以下のようになります。
1,237円×6(残回数)+1,100円=8,522円
このように解約金として、8,522円の支払いが必要です。
なので、解約手続きをする前に事前に確認しておきましょう!

基本的には12回以上継続が必要です!

注意点③:支払い方法がクレジットカード払い・代金引換払いのみ
キューリグの支払い方法は、クレジットカード・代金引換払いのみです。
クレジットカードを所有していない方、後払いをしたい方にはあまりおすすめできません。
ただ、クレジットカードを持っていなくても、手数料がかかってしまいますが代金引換払いを選択できるので、どなたでも利用できますよ!

KEURIG(キューリグ)はこんな人におすすめ

以上の特徴や注意点をまとめると、キューリグは以下のような方におすすめだと言えます。
- 自宅で簡単に人気店の味を楽しみたい
- おうちカフェを楽しみたい・充実させたい
- 味のバラエティがたくさんあるものがいい!欲張りたい!
- マシンをお得に購入したい
- 家族の好みに合わせて味を選びたい
なんといっても、コーヒーや紅茶・お茶などバラエティ豊富な味を選べることが最大のメリットです。
マシンをお得に購入できて、なおかつ人気店の味をご自宅でも楽しめるので、自粛生活が続いている近年ではかなり重宝できますよ!
KEURIG(キューリグ)利用者の評判・口コミ

ここから、キューリグ利用者の実際の評判・口コミをご紹介します。
悪い評判・口コミ
良い評判・口コミ
長く愛用させていただいておりますが、新カプセルが追加されるなど、飽きることがありません。
キューリグ公式サイト
外出が容易でない昨今、お店の味を好きな時に手軽に飲めて最高です!
キューリグ公式サイト
地方住みで都会にあるカフェに憧れがあったのですが、家で楽しめるとは画期的です。
キューリグ公式サイト
よくある質問
ここでは、キューリグのよくある質問をご紹介します。(公式サイトより引用しています)
KEURIG(キューリグ)でおうち時間を楽しむ

キューリグは、コーヒーや紅茶、お茶などバラエティ豊富な味を楽しめる定期便です。
「お店の味を自宅でも楽しみたい」「いろんな味を選びたい」という方に特におすすめだと言えます。
12回以上の継続が必須ですが、19ブランド・28種類のドリンクを選べるため、毎日楽しみながら利用できますよ!
また、マシンも半額以下でお得に購入できるので嬉しいポイントです♪
今回、本記事で紹介した特徴や注意点を参考に、キューリグでおうち時間を充実させてくださいね。

以下の記事で当サイトがおすすめするコーヒー定期便サービスを紹介しています。
こちらも参考にしてみてくださいね!
.jpg)