毎月自宅に新鮮な野菜が届く、野菜の定期便(サブスク)の「食べチョクコンシェルジュ」
試してみたいけど、その前に評判がどうなのか知りたいな。

実際に利用している人の口コミってどうなんだろう?
食べチョクコンシェルジュを始めてみたいけど、「口コミや評判も少ないし、周りで利用している人がいない。」「本当に美味しい野菜が届くのか心配…。」と感じている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、こんな方へ向けて、食べチョクコンシェルジュの評判や口コミについて独自調査しました!


全体的には高評価のものが多かったです!
この記事では、食べチョクコンシェルジュについて以下の内容をまとめています。
- 利用者の口コミ・評判
- サービスの内容・金額
- メリット・デメリット
- おすすめのポイント
- 申し込み手順
- よくある質問
記事を読み終える頃には、食べチョクコンシェルジュのわからないことや不安がなくなるはず。
申し込んでから後悔しないためにも、きちんと理解し、納得した上でサービスを利用しましょう!
これから食べチョク コンシェルジュを試してみようか迷っている方は、ぜひ参考してみてくださいね。

- 某百貨店で働くワーママ
- 職業柄、国内外を問わず美味しいものに精通
- お取り寄せ商品や食品系サブスクを自分で試すのが大好き!
- 2児の母
「食べチョクコンシェルジュ」利用者の評判・口コミ

はじめに、食べチョクコンシェルジュ利用者の口コミ・評判をご紹介します。
食べチョクコンシェルジュはお届けサイズが選択でき、一人暮らしの方にもピッタリのコースがあるということで、今回は一人暮らしで食べチョクコンシェルジュを利用している方へアンケートをとりました。

独自のwebアンケートで、他では見られない貴重な口コミ・評判を集めました!
- 調査期間 2022-10-24~2022-10-26
- 調査対象 一人暮らしで食べチョクコンシェルジュを利用したことがある・現在利用中の男女
- 調査人数 10名
- 調査方法 WEBアンケート
- 調査実施者 LOVE FOODS編集部
食べチョクコンシェルジュの利用を検討している方や、宅配弁当サービス選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね!
食べチョクコンシェルジュ利用者はどんな人が多い?
今回、当サイトのwebアンケートにご協力いただいた方の平均年齢は、34.8歳でした。
今回の調査では、意外にも20代の利用者が一番多く、続いて30代、50代となりました。
また、利用者の男女比は1:9となっており、女性に人気のサービスであることが分かりました。
食べチョクコンシェルジュの口コミ 総合評価★3.9(5点満点中)

野菜定期宅配サービスの中で、食べチョクコンシェルジュに決めた一番の理由は?
一人暮らし用のプランがあったので決めました!(32歳・女性)

友人の勧めで始めました。(28歳・女性)

農家さんから直接届いた野菜の新鮮さと美味しいからです。(57歳・女性)

続いて、食べチョクコンシェルジュを利用してみて良かった点・満足している点を教えてください!

自分では買わないような野菜や新鮮な野菜を食べられるところです!(32歳・女性)
一人ひとりに合った野菜が届くので、楽しみになります。(28歳・女性)

農家さんから直接届いた野菜の新鮮さと美味しさに感動しました!(57歳・女性)

逆に、食べチョクコンシェルジュを利用してみて悪かった点・不満があった点があれば教えてください。

一人暮らしなので使い切らない時もあるところ。(32歳・女性)

たまに好みじゃない野菜や使わない食材が届きます。
(28歳・女性)

見たことのない野菜が入っていて料理に困ることです。(57歳・女性)

たまに鮮度が低そうな野菜が届くこと。使い道がわからない野菜が届くことです。(25歳・女性)

最後に、食べチョクコンシェルジュについての総合的な感想・意見などを教えて下さい!

自分では買わないような野菜や新鮮な野菜を食べられるので楽しみでもあり、美味しく続けています。今日はこの野菜を使って何を作ろう?とお料理する時間も楽しくなりました!余ったものは親族へのお裾分けにもしていて喜ばれています。(32歳・女性)

自分の好きな料理や苦手な野菜をコンシェルジュに伝えるだけで、旬の野菜が届くようになります。ライフスタイルに合わせてリクエストが出来るのは嬉しいですね。また野菜の鮮度も抜群なので、本来の食感や味を楽しめます。野菜好きな人にオススメです。(28歳・女性)

農家さんから直接届いた野菜の新鮮さ・美味しさがとてもいいなと思いました。野菜の味がとても濃いので、スーパーで買う野菜よりもしっかりとした味がするところがとてもいいなと思っています。Sサイズがあるのも良いです!(57歳・女性)

基本的には新鮮で美味しい野菜が届くので満足です。普段食べないような野菜も届くので、レシピの幅が広がります。定期的に届くので、野菜が不足しがちな食生活を改善することができました。野菜を食べる習慣がつくので良いと思います。(25歳・女性)
「食べチョクコンシェルジュ」SNSでの口コミ・評判

続いて、実際に食べチョクコンシェルジュを利用した人のSNS上での口コミ・評判についてご紹介します。
「食べチョクコンシェルジュ」悪い口コミ・評判
まずは、食べチョクコンシェルジュの悪い評判・口コミをご紹介します。

悪い口コミはほとんどありませんでしたが、「農家によって当たりハズレがある」「割高」という口コミが見つかりました。
食べチョクコンシェルジュの良い評判・口コミ(メリット)
続いて、食べチョクコンシェルジュの良い評判・口コミをご紹介します。
産地直送が売りなだけあり、やはり新鮮で美味しいという口コミ・評判がほとんどでした。
そのほかにも、
- スーパーでは見かけない変わった野菜が楽しめる
- 農家さんからのレターやレシピを読むのが楽しみ
- 自分で買いに行くとどうしても偏るから、選んでくれるのはありがたい
- 新鮮なうちに食べないと勿体無いので必然的に野菜が摂れるようになる
といった肯定的な口コミ・評判が多く見られました。

合わなければ初回のみで解約することもできるので、まずはお試しで利用してみるのがおすすめです
「食べチョクコンシェルジュ」ってどんなサービス?

食べチョクコンシェルジュは、国内規模No.1の産直ECサイト「食べチョク」が運営している野菜定期便(サブスク)です。
専属のコンシェルジュが、あなたにぴったりな農家さんを厳選!全国各地の新鮮な旬の野菜が届きます。
食べチョク コンシェルジュでは、注文後に農作物を収穫するから、シャキシャキで味の濃い野菜が魅力♪

送料無料でお届けしてくれるのも、嬉しいポイントです!

サービスの内容・金額(すべて税込)

食べチョクコンシェルジュの野菜定期便には、3つのプランがあります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン |
---|---|---|
2,980円 | 3,980円 | 4,980円 |
約6〜8品目(1〜2人用) | 約7〜9品目(2〜4人用) | 約10〜12品目(4〜5人用) |

プランはいつでも変更可能です!
送料・お届け頻度について
食べチョクコンシェルジュでは、定期便の値段に送料が含まれています。
そのため、送料無料でお届けしてもらえます。
ただし、新鮮な野菜を届けるため、北海道・沖縄・一部離島にはお届けできないので注意が必要です。

北海道・沖縄などの離島にお住まいの方は、事前に確認しましょう!
なお、お届け頻度は以下の通りです。
- 毎週
- 隔週(2週間に1回)
- 4週間に1回
食べチョク コンシェルジュなら、細かくお届け頻度を設定できます。

次回お届け予定日の3日前までなら、パス(スキップ)も可能です♪
解約方法
食べチョクコンシェルジュを解約したい時は、マイページから手続きが可能です。
定期便利用の回数縛りや解約金などもないので、基本的にはいつでも解約できますよ!

パス(スキップ)の期限が過ぎた注文が残っている場合は、その注文をお届けしたのちに解約となります。
「食べチョク コンシェルジュ」4つの特徴(メリット)

ここから、食べチョク コンシェルジュの特徴・メリットを4つご紹介します!
- こだわりのオーガニック食材のみをお届け
- 収穫後、最短24時間以内で届く
- コンシェルジュがあなた好みの農家・野菜をセレクトしてくれる
- 商品に不備があった場合の品質保証制度あり
特徴①:こだわりのオーガニック食材のみをお届け

元々「食べチョク」自体が品質にこだわった食材のみを扱っているサイトです。
しかし「食べチョクコンシェルジュ」は、それをさらに上回る独自の基準を設けているため、さらに安全性が高いことが特徴のひとつでしょう。
- 基本的に農薬・化学肥料不使用
- 使用する場合は、農薬・化学肥料の使用量を慣行栽培に対し5割以上に減らした減農薬栽培とする
新鮮なオーガニック食材が届くので、小さいお子様がいる家庭や、健康志向の方に人気があります。

メディアでも、たくさん紹介されています!

特徴②:収穫後、最短24時間以内で届く

食べチョクコンシェルジュの魅力は、その圧倒的な鮮度です。
一般的な産直サービスでは、【食材を倉庫に納品→箱詰め作業→出荷】という流れで行われています。
一方、食べチョクコンシェルジュは「生産者と消費者を直接繋ぐ」サービスなので、購入後はその生産者から直接食材をお届け!
箱詰め作業も生産者が行うため、最短で収穫当日(24時間以内)に商品を受け取ることが可能!このことが食材の鮮度が抜群に良いという魅力の理由です。

生でもおいしいので、子供の野菜嫌いが治ったという声も多数あります♪

特徴③:コンシェルジュがあなた好みの農家・野菜をセレクトしてくれる

事前に簡単なアンケートに答えるだけで、コンシェルジュがあなたにぴったりの農家さんをセレクト♪
旬の野菜を中心に、毎月あなただけの野菜詰め合わせが届きます。
しかも、野菜は細かくオーダーメイド可能なんです!

苦手な野菜を入れないでほしい…。

完全無農薬の野菜だけが届けてもらいたい。

珍しい野菜を多めに入れてほしいな。
といったリクエストを事前に登録することが可能です。※必ずリクエスト通りになるわけではありません
コンシェルジュが選んだ農家さんの詳細については、食べチョクサイト上の「各生産者のプロフィールページ」から確認できます。
その農家さんのこだわりや、野菜がどのような場所でどんな風に作られているのかが公開されているため、安心して利用できるのは食べチョク コンシェルジュの魅力です!

好きな農家をリクエストすることもできますよ♪
\生産者のこだわりが3分で分かる動画はこちら/

特徴④:商品に不備があった場合の品質保証制度あり

食べチョクに登録している生産者は収穫から出荷までしっかりと品質管理をおこなっている方ばかりですが、どうしても配送途中で商品が破損したり傷ついてしまうことも。
そんな場合に備え、食べチョクには以下の通り品質保証制度があります。
品質保証期間 | 品質保証対象商品 |
---|---|
お届け日から3日以内 (お届け日を含む) | ・商品が腐っている ・商品が傷んでいる ・商品に破損がある |
問い合わせフォームより商品の状態がわかる写真を送ると、食べチョクコンシェルジュの運営事務局が生産者と協議の上、1営業日以内に品質保証の内容について報告してくれます。
商品が到着するまで実物を見られない分、何かトラブルがあった時は食べチョクコンシェルジュがしっかりと対応してくれるため安心ですよ♪
詳しくは、公式サイト「食べチョクの品質保証」ページより確認できます。

「食べチョクコンシェルジュ」2つの注意点(デメリット)

魅力的な特徴・メリットがある一方、食べチョクコンシェルジュには以下2つの注意点・デメリットがあります。
こちらも合わせて確認しておきましょう!
- 農家によって当たりハズレがある
- スーパーなどと比べると割高
注意点①:農家によって当たりハズレがある
食べチョクコンシェルジュは、コンシェルジュがあなたの好みに合わせて全国3,000軒以上の農家からひとつの農家を選び、その農家が野菜を届けてくれるシステムです。
食べチョクには一定の基準を満たした農家しか登録することができないため、基本的には品質にこだわった農家ばかりです。
食べチョクコンシェルジュにサービス上では、一般公開で農家と直接やりとりできるSNSのような機能があります。
このことから、粗悪品を送りつけるなど、適切な対応ができていない農家はすぐに分かってしまいます。
ただ、それでもハズレだと感じる農家があったり、自分には合わない可能性も。
その場合は、マイページより登録変更をすることで、簡単に農家を変更できます。
変更だけでなく、気になる農家をリクエストしたり、特定の農家を2回に1回で指定するということも可能です。

コンシェルジュが選んだ農家が自分に合わなくても、ネットで簡単に変更できるので安心です!

注意点②:スーパーなどと比べると割高
食べチョクコンシェルジュは、普通のスーパーなどに比べると、やや「割高」ではあります。
ただし、こだわった新鮮な野菜を届けていることから、多少高くても、許容できる範囲だと個人的に感じました。
逆に言えば「料金が高すぎる」ということはなく、妥当な金額ですし、これだけ新鮮かつ安心安全にこだわった野菜をお届けしてくれるので、そこまで大きなデメリットではないでしょう。

口コミ・評判でも、高すぎるという意見はありませんでした。

「食べチョクコンシェルジュ」はこんな人におすすめ

食べチョクコンシェルジュは、こんな人におすすめの野菜定期便サービスです。
- 新鮮でおいしい有機野菜を食べたい
- いつも同じ野菜ばかり選んでしまう
- 野菜を買いに行く時間が無い
- 毎回何を買うか考えたり注文したりするのが面倒
- 子供が野菜を食べてくれない
コンシェルジュが全国4000軒以上の農家からあなたにピッタリ合う農家をセレクトしてくれて、希望する頻度・曜日・分量に合わせて直接農家から新鮮な野菜をお届けしてくれます。
もし商品が気に入らない場合は、農家の変更や1回での解約もOK。
テレビ番組や新聞などのメディアにも数多く取り上げられている国内最大の産直ECサイトなので、安心して利用できますよ♪

1回でも解約できるので、気軽にお試しできます!
「食べチョクコンシェルジュ」申し込み手順

それでは、実際に食べチョクコンシェルジュの申し込み方法について説明していきます。

画像つきで詳しく説明しますね!
まずは食べチョクコンシェルジュのサイトより、「まずはお試しで申し込む>」ボタンをタップ

申込画面より、お好きなプランを一つ選びます。

プランは、S・M・Lの3つのプランから選べます。

プラン選択後、「支払・配送指定へ進む」をタップ

続いて配送情報を登録していきます。
メールアドレスやお届け先住所を入力していきます(すでに会員登録済の方はログインで省略できます)。

初回お届け希望日・時間帯・お届け頻度を選択します。
お届け希望日については、最短で2週間後から選択可能です。

全て入力したら、「同意して次に進む」をタップ

続いて支払い情報を登録します。
クレジットカードの情報を登録し、確認画面へ進みます。

※食べチョクコンシェルジュの支払い方法は、現在クレジットカード払いのみとなっています。
最後に内容を確認し、「この内容で申込する」をタップ

これで食べチョクコンシェルジュの申込は完了です。
このままでもお任せで野菜が届きますが、自分好みの野菜を届けてもらうため、さらにオーダーメイドをしていきます。
申込完了画面の「申込内容を変更する」ボタンをタップ

コンシェルジュ申込状況ページの下の方にある「お申込み内容の変更」ボタンをタップ


お申込み内容の変更ページより、質問に沿って回答していきます。

このような感じで質問に答えていきます。


かなり細かくリクエストすることができます
全ての項目に回答したら、オーダー完了です。
必ずしも全て希望通りになるわけではありませんが、できる限り考慮して農家や野菜を選んでくれます。
農家の変更も可能
初回お届け後、農家が合わなかったり他の農家も試したいといった場合には、マイページより農家を変更することも可能です。


サイトで見つけたお好みの農家をリクエストしたり、地域を指定することもできます。
食べチョクに登録している農家は全国で3,000軒以上!
何度か注文していくうちに、きっと自分にぴったりのお気に入りの農家が見つかるはずです。
「食べチョクコンシェルジュ」よくある質問

ここでは、食べチョクコンシェルジュについてよくある質問をまとめてご紹介します。(公式サイトより引用しています)
まとめ

実は、野菜は鮮度が落ちると栄養価も落ちてしまうということが分かっています。(参照記事:鮮度が落ちると栄養素も減少する!?)
せっかく野菜を食べるのであれば、しっかり栄養も摂りたいところですよね。
その点で「食べチョクコンシェルジュ」は、農家から定期的に直接新鮮な野菜が届くため、栄養価も高い状態でいただくことができます。

しかも新鮮だから味もおいしいですよ!
初回のみでの解約も簡単にできるので、ぜひ一度お試ししてみてくださいね。
食べチョクが運営しているサービス一覧
食べチョクは、今回ご紹介した「食べチョク コンシェルジュ」の他、フルーツ定期便「食べチョクフルーツ」や生産者から直接お花が届く「花チョク」も運営しています。
サービス名 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
食べチョク | こだわりの野菜が生産者から直接届く食材宅配サービス(毎注文ごと) | 食材により異なる(1品から購入可能) |
食べチョクコンシェルジュ | アンケートを元に、希望する頻度・曜日・分量に合わせ旬の野菜を届ける「おまかせ野菜定期便」 | 2,980円(送料込) |
食べチョクフルーツセレクト | 「受賞歴多数のフルーツ」のみを毎月全国の農家から直接お届けする「フルーツ定期便」 | 4,480円〜(送料込) |
花チョク | こだわりのお花が生産者から直接届くお花宅配サービス(毎注文ごと) | お花により異なる(1品から購入可能) |
のコピー-min.png)
