
はじめての一人暮らし。
ほとんど料理ができない僕はコンビニ弁当、ウーバーイーツが中心の食生活。最近おなかも出てきたし、食生活を見直したいな。

調理がいらないダイエットに向いているお弁当の宅配サブスクってどこだろう?
働き方改革やコロナ禍による在宅勤務など生活様式が大きく変わってきています。
そんな中、注目を集めているサービスの1つがお弁当定期便です。
中でも、糖質・塩分を抑えた健康管理やダイエット・ボディメイクに向いているお弁当が人気です。
ただ、ひと言でお弁当の定期便といっても色々なサービスがあります。
どこのお弁当が美味しいの?ダイエット出来るの?値段は?送料や配達頻度は?色々な疑問があると思います。
そんな疑問に応える記事です。
この記事では主に一人暮らしの若者向きのお弁当定期便を厳選して6つ紹介します。
最後まで読んでいただけたら、あなたにピッタリのお弁当定期便が見つかるはずです。

グルメ大好きな私が責任を持ってご紹介します!
もし、すぐにおすすめのお弁当定期便を見たいときは、以下のボタンをクリックしてください。
ページ下部へすぐに移動できます。

- 某百貨店で働くワーママ
- 職業柄、国内外を問わず美味しいものに精通
- お取り寄せ商品や食品系サブスクを自分で試すのが大好き!
- 2児の母
お弁当定期便(若者向け)はこんな人におすすめ
1.jpg)

コンビニ弁当、カップラーメン中心の生活から抜け出したい

バランスの良い食事を摂りながらダイエットしたい

筋トレ+カラダに良い食事で細マッチョになりたい
お弁当定期便(若者向け)をおすすめしたい人は、ずばり健康のことを考えている人です。
しっかり体調管理・ボディメイクをしたいという人にこそ冷凍弁当をおすすめします。
あらかじめ栄養バランスやカロリーが調整されているものばかりですので、安心して利用できます。
また、レンジでチンするだけで簡単に食べられるので、料理が苦手で自炊が出来ない人や買い物に行きたくないという人にもおすすめです。
おすすめのお弁当定期便(若者向け)サブスクTOP6
それでは当サイトがおすすめするお弁当定期便(若者向け)を紹介します。

お弁当定期便はたくさんありますが、特に健康に気をつけている人におすすめしたい6つのサービスを厳選しました。
商品名 | 通常料金(1食あたり) | 注文食数 | お届け頻度 | 送料 |
---|---|---|---|---|
三ツ星ファーム | 626円 | 7・14・21食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、月に1回 | 全国一律990円(北海道/沖縄を除く) |
nosh (ナッシュ) | 599円 | 6・8・10食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと | 地域によって違う(高め) |
RIZAP サポートミール | 827円 | 7・14食から選択 | 初回注文から5日前後、2回目以降、2週間、3週間、1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月 | 全国一律600円 |
筋肉食堂DELI | 948円※ダイエットコースの料金 | 5・10食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、4週ごと | 地域によって違う(高め) |
Muscle Deli | 1,015円※減量用の料金 | 5・10・15食から選択 | 毎週、2週ごと、1ヵ月ごと | 商品に含む |
GOFOOD | 598円 | 5・10・20食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、4週ごと | 地域によって違う(高め) |
※価格は税込です。クーポン等利用せず、定期購入で一番割安になるセットを注文した場合の料金です。
それぞれの簡単なおすすめポイントを最初に紹介しておきますね。
では、1つずつ順番に紹介していきますね。
1. おすすめのお弁当定期便(若者向け)①:三ツ星ファーム
スクショ1.jpg)

糖質は25g以下、タンパクは15g以上、カロリーは350カロリー以下の基準で作られたお弁当。
栄養バランスがよいだけではなく、プロのシェフが監修していて味わいも美味しいのが魅力です。
メニューも豊富で飽きないのも嬉しいポイントです。(41歳 女性)

冷凍弁当にしては味は本格的でとても美味しいですし、全体的にボリュームがあるので男性でも足りないといったことがないです。
また、電子レンジで温めても全く水っぽさを感じないですし、低カロリーで糖質も低いのでとても助かっています。(38歳 男性)

メニューが多く珍しいおかずもあるので、飽きる事なく続ける事が出来ます。
また味付けが美味しいので、毎日の食事が楽しみになりました。
塩分や糖質を管理する事が出来るので、健康的なダイエットにもなって良かったです。(28歳 女性)
サービスの特徴
三ツ星ファームは一流シェフの味を自宅で簡単に味わえるサービスです。
独自の三ツ星基準でバランスのとれたお弁当は、糖質25g以下、たんぱく質15g以上、カロリー350kcal以下と健康管理、ダイエットにとても適したものになっています。
「そんなにカラダにいいお弁当なら薄味で美味しくないんでしょ?」・・そんな声が聞こえてきそうですね。
ですが、三ツ星ファームのお弁当の美味しさは、有名店の料理人やシェフからも評価される程。
実際にサービスを利用されている人たちの口コミも、味に満足しているものがとても多いです。
全部で35種類から選べるメニューは和食、洋食、中華、エスニックとバリエーション豊富で、飽きることなく楽しめます。
商品の種類
7食コース・14食コース・21食コース
料金
コース | 料金/1食あたり |
7食コース | 5,897円/842円 |
14食コース | 10,282円/734円 |
21食コース | 13,154円/626円 |
送料
全国一律:990円
※送料について:14食コース・21食コースについては初回は送料無料になります。2回目以降は全国一律990円(北海道/沖縄/一部離島等の地域を除く)
お届け頻度
毎週、2週ごと、3週ごと、月に1度
解約方法
いつでも解約可能です。
※解約の受付は次回お届け予定日の7日前までになります。
お支払い方法
クレジットカード(VISA・Mastercard・AmericanExpress・JCB・Diners Club)NP後払い、amazonPay

2. おすすめのお弁当定期便(若者向け)②:nosh(ナッシュ)
スクショ2.jpg)

定番な食事だけでなく、斬新だったり個性的なメニューも揃っているので飽きません。
塩分やカロリーをコントロールしながらおいしい弁当が届くので、毎日の食事が楽しみになりました!
低糖質のスイーツもあるので、デザートも選べます。(28歳 女性)

冷凍食品にはあまり良いイメージがありませんでしたが、ナッシュは健康を意識しつつ手軽なので良いと感じました。
若めの社会人カップル(同棲)や仕事の忙しい新婚にもってこいのサービスだと思います。
今後も利用していきたいです。(26歳 女性)

オシャレな若者が好きそうなメニューが多いです。
メニューの数も多くて新しいメニューも出るので飽きないと思います。
ただスキップしたいときや、停止したいときに操作が分かりづらくて、注文したつもりじゃなかったのに発注になってて焦ったときもあります。
味はおいしいので満足です。(36歳 女性)
サービスの特徴
nosh(ナッシュ)は専属のシェフ・栄養士の管理のもと、糖質や塩分、たんぱく質の量に配慮した冷凍弁当宅配サービスです。
なんといってもメニューの数が豊富で60種類以上のメニューがそろっています。
カフェで食べるようなオシャレなメニューやロールケーキなどのスイーツ、糖質30g以下のパンも人気ですね。
商品の種類
6食プラン・8食プラン・10食プラン・20食プラン
※20食プランは2回目以降注文できます。初回は注文できません。
料金
プラン | 料金 | 料金1食当たり |
6食プラン | 4,190円 | 698円 |
8食プラン | 4,990円 | 623円 |
10食プラン | 5,990円 | 599円 |
20食プラン(2回目以降) | 11,980円 | 599円 |
送料
お届けエリア | お届け地域 | プラン・送料 | プラン・送料 |
北海道 | 北海道 | 6~10食 2,145円 | 20食 2,497円 |
北東北 | 青森 秋田 岩手 | 6~10食 1,353円 | 20食 1,573円 |
南東北 | 宮城 山形 福島 | 6~10食 1,243円 | 20食 1,463円 |
関東 | 茨城 栃木 群馬埼玉 千葉 東京神奈川 山梨 | 6~10食 1,078円 | 20食 1,298円 |
信越 | 新潟 長野 | 6~10食 1,100円 | 20食 1,320円 |
北陸 | 富山 石川 福井 | 6~10食 1,001円 | 20食 1,221円 |
中部 | 静岡 愛知三重 岐阜 | 6~10食 1,001円 | 20食 1,221円 |
関西 | 大阪 京都 滋賀奈良 和歌山 兵庫 | 6~10食 935円 | 20食 1,155円 |
中国 | 岡山 広島 山口鳥取 島根 | 6~10食 1,001円 | 20食 1,210円 |
四国 | 香川 徳島 愛媛 高知 | 6~10食 1,001円 | 20食 1,210円 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎熊本 大分 宮崎鹿児島 | 6~10食 1,100円 | 20食 1,320円 |
沖縄 | 沖縄 | 6~10食 2,167円 | 20食 2,849円 |
お届け頻度
毎週、2週ごと、3週ごと
解約方法
いつでも解約可能です。
※次回お届け予定日の4〜5日前までに解約手続きが必要です。
お支払い方法
クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)PayPalに登録のクレジットカード

3. おすすめのお弁当定期便(若者向け)③:RIZAPサポートミール
スクショ3.jpg)

Rizapサポートミールを利用してよかったと思います。自分は一人暮らしをしているということもあり、自炊をするにも外食をするにも栄養バランスが乱れてしまう傾向にあるのですが、 Rizapサポートミールでこの問題を解決できる点に満足しています。価格の面のネガティブ要素と比較しても、利用してよかったと思っています。(20歳 /男性)

糖質の管理された商品が届くので、一人暮らしな私には買い物先で迷わなくて済むのが楽になりました。体調管理するにあたりキノコ類やタンパク質豊富なものが多いので、健康的な生活を送れるようになります。一人暮しにはオススメです!(39歳 / 男性)

コンビニエンスストアで小分けになって販売しているようなパッケージで、一人暮らしであれば丁度良い分量だと思いました。また、からだの健康を気遣うようなレシピが豊富であり、中でもタンドリーチキンの味付けは最高でした!(37歳 / 男性)
サービスの特徴
RIZAPサポートミール、あのライザップといえば皆さんご存知ですよね?
テレビCMなどでも有名なライザップが販売する、ボディメイクのために考えられたお弁当定期便です。
健康的にボディメイクを出来るように、しっかりと栄養価が計算されているのが特徴です。
日替わりメニューのセットを選ぶだけなので、注文も楽ちんですね。
商品の種類
1週間セットA メインは肉、魚、卵が混合
1週間セットB メインは肉、魚、大豆が混合
1週間セットC 和、洋、中のメインメニュー
お肉セット メインが全てお肉メニュー
お魚セット メインが全てお魚メニュー
2週間セットAB・2週間セットAC・2週間セットBC
料金
セット | 定期購入/1食あたり | 単品購入/1食あたり |
1週間セットA・B・Cお肉・お魚セット | 5,871円/839円 | 6,180円/883円 |
2週間セットAB・AC・BC | 11,590円/827円 | 12,200円/871円 |
送料(定期購入)
全国一律:600円
※単品購入の場合800円
お届け頻度(定期購入)
2週間、3週間、1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月
解約方法(定期購入)
次回お届け予定日の10日前までに解約手続きが必要です。
※最低でも3回の継続が必要です。
お支払い方法(定期購入)
代金引換決済
クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
NP後払い
Amazon Pay
4.おすすめのお弁当定期便(若者向け)④:筋肉食堂DELI
スクショ4.jpg)

本当にトレーナーの方が提案してくれるような、ヘルシーメニューが充実していました。特にメインディッシュの味がおいしかったのですが、似たような淡泊なメニューが何日も続くと、さすがに飽きてしまうかなと思いました。(28歳 女性)

ダイエットメニューを購入させていただきました。ダイエットと聞くととても辛いイメージですが、きちんと考えられたメニューで、バランスよく、飽きずに続けることができました。料金もお手頃ですが、ボリュームがありとても満足です!(41歳 女性)

日々体づくりをする上で食事にはかなり気をつけています。そんな時、目に留まったのが筋肉食堂でした。私が好きな朝倉未来さんが監修している事も決め手になり利用しています。男子が好きな味付けで高タンパクメニューが気に入ってます!(38歳 男性)
サービスの特徴
筋肉食堂DELIはその名のとおり、都内に6店舗を展開している筋肉食堂がお店の味を自宅で味わえるサービスです。
美味しさ、ジューシーさ、ボリュームにこだわった高タンパク、低糖質、低カロリーのお弁当を冷凍で自宅へ届けてくれます。
ダイエット、エブリデイ、パワーと3つのコースがあって目的によって選べるのが嬉しいですね。
商品の種類
- ダイエットコース
- レディースダイエットコース
- エブリデイコース
- バルクアップコース
※全コース1回の配送につき3食・5食・10食のいずれかを選択
料金
定期購入の場合はお届け頻度に応じて割引があります。
メニュー | 3食セット/1食あたり | 5食セット/1食あたり | 10食セット/1食あたり |
ダイエット | 2,980円/993円 | 4,980円/996円 | 9,480円/948円 |
レディース | 2,480円/827円 | 3,980円/796円 | 7,980円/798円 |
エブリデイ | 2,980円/993円 | 4,980円/996円 | 9,480円/948円 |
バルクアップ | 4,480円/1,493円 | 6,480円/1,296円 | 11,480円/1,148円 |
送料
エリア | 都道府県 | 3食 | 5食 | 10食 |
北海道 | 北海道 | 1,090円 | 1,590円 | 1,950円 |
北東北 | 青森 秋田 岩手 | 870円 | 990円 | 1,390円 |
南東北 | 宮城 山形 福島 | 780円 | 990円 | 1,390円 |
関東 | 東京 埼玉 千葉 神奈川 茨城 栃木 群馬 山梨 | 780円 | 930円 | 1,290円 |
北陸・東海・信越 | 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 長野 新潟 | 780円 | 930円 | 1,290円 |
関西 | 京都 滋賀 奈良 和歌山 大阪 兵庫 | 870円 | 990円 | 1,390円 |
四国 | 香川 徳島 高知 愛媛 | 1,000円 | 1,150円 | 1,510円 |
中国 | 岡山 広島 山口 鳥取 島根 | 950円 | 1,150円 | 1,510円 |
九州 | 熊本 宮崎 鹿児島 福岡 佐賀 長崎 大分 | 1,090円 | 1,590円 | 1,950円 |
沖縄 | 沖縄 | 1,620円 | 1,920円 | 2,610円 |
お届け頻度(定期購入)
1・2・3・4週間に一度
累計購入金額に応じて最大15%の割引があります。
解約方法(定期購入)
いつでも解約可能です。
※次回お届け予定日の7日前までに解約手続きが必要です。
お支払い方法(定期購入)
クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB)
Apple Pay
Google Pay
Shop Pay
5. おすすめのお弁当定期便(若者向け)⑤:Muscle Deli(マッスルデリ)
スクショ5.jpg)

仕事が不規則な時間の為なかなか料理を考え作る事ができないので、何かいい物はないか探している時にマッスルデリを見つけました。
種類が多く、自分なりたい身体に応じて選べる点が他には無いなと思います。味も最高です。(35歳・男性)

管理栄養士が考案する高タンパク・低カロリーなメニューは、一つひとつがボリューミーで、タンパク質から野菜までたっぷり食べられました。
メニューの数も豊富で飽きがこないのですが、味付けがやや濃いめなのが気になりました。(28歳・女性)

ダイエット中でも気兼ねなく食べられると言う点ではとても良いなと感じました。リモートワークや感染症のせいで外に出られないタイミングが多かったりした時にとても重宝しました。もう少し値段が安くなると継続しやすいと感じました。(18歳・女性)
サービスの特徴
Muscle Deli(マッスルデリ)はトレーニング大好きな人におすすめのお弁当定期便です。プロの格闘家が愛用するなど、本格的な体重管理やボディメイクをしたい人に最適です。
高たんぱく質、高ビタミンB群、低糖質にこだわったメニューでカラダ作りをサポートします。2021年10月にコナミスポーツクラブと提携しました。
特徴的なのは冷凍弁当では珍しく主食がついています。
そして健康にこだわった冷凍弁当はうす味のものが多いですが、マッスルデリは味が濃いです。
メニューも特徴的で、チーズケーキ、パンケーキ、一番驚いたのはピザがあることですね。
商品の種類
LEAN(ダイエット用)5食、10食、15食セット
MAINTAIN(維持用)5食、10食、15食セット
GAIN(増量用)5食、10食、15食セット
LOW CARB(低糖質)5食、10食、15食セット
プロテインピザ5食
プロテインスープ7食
※定期便はありませんがパンケーキ、どんぶり、野菜スープなどのメニューもあります。
料金
プラン | 5食単品/定期購入1食あたり | 10食単品/定期購入1食あたり | 15食単品/定期購入1食あたり |
LEAN | 5,724円/5,292円1,145円/1,058円 | 10,584円/10,152円1,058円/1,015円 | 15,228円/14,796円1,015円/986円 |
MAINTAIN | 6,264円/5,832円1,252円/1,166円 | 11,664円/11,232円1,166円/1,123円 | 16,848円/16,416円1,123円/1,094円 |
GAIN | 7,344円/6,912円1,469円/1,382円 | 13,824円/13,392円1,382円/1,339円 | 20,088円/19,656円1.339円/1,310円 |
LOW CARB | 5,940円/5,508円1,188円/1,102円 | 11,124円/10,692円1,112円/1,069円 | 15,984円/15,552円1,066円/1,037円 |
プラン | 5食単品/定期購入1食あたり |
プロテインピザ | 5,724円/5,292円1,144円/1,058円 |
プラン | 7食単品/定期購入1食あたり |
プロテインスープ | 2,484円/2,268円355円/324円 |
送料
商品の料金に含まれています。
お届け頻度
1週間ごと、2週間ごと、1ヵ月ごと
解約方法
次回お届け予定日の10日前までに解約手続きが必要です。
※最低でも4回の継続が必要です。
お支払い方法
クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
Amazon Pay
コンビニ、銀行、LINE Payで後払い
6. おすすめのお弁当定期便(若者向け)⑥:GOFOOD(ゴーフード)
スクショ6.jpg)

栄養バランスが良い上、美味しく食べる事が出来ます。電子レンジで簡単に温めることが出来るので、食事を作る手間が省けるし、自分で作るよりも美味しいです。しかし、値段が高め、特に送料が高いかな、と感じるので改善してほしい点です。(41歳・女性)

最初は体づくりのためヘルシーな食事はないかと探していたところ、ゴーフードと出会いました。私は味が濃い方が好みなのですが、奥さんに勧めたところヘルシーさが気に入って毎回リピートする様になり、今も継続して利用しています。(35歳・男性)

一流シェフの監修という事で、素材の味は美味しかったです。また、温めるだけで食べられて、調理の手間がほとんどありません。長期で契約しなくてもその都度払いでお試しができるので、その点も良かったです。(40歳・男性)
サービスの特徴
GOFOODは本格シェフが徹底的に糖質カットにこだわった、ローカロリーメニューがそろっています。
糖質20g以下、たんぱく質20g以上、低塩分など、栄養価にこだわっています。
お弁当定期便では珍しい【お試しセット】があるのも嬉しいポイントです。
そして1番の特徴はレンジ加熱時間がほかのサービスと比べてとても短いことですね。忙しい人にピッタリですよ。
プロサッカーチームのオフィシャルサプライヤーとして選手の食事をサポートする実績があります。
商品の種類
5食・10食・20食セット
料金
セット | 定期購入/1食あたり | 都度購入/1食あたり |
5食 | 3,280円/656円 | 3,480円/696円 |
10食 | 5,980円/598円 | 6,480円/648円 |
20食 | 11,960円/598円 | 12,960円/648円 |
送料
5食、10食セット
20食セットの場合は送料無料※北海道、沖縄は980円
お届けエリア | お届け地域 | 送料 |
北海道 | 北海道 | 2,170円 |
北東北 | 青森 秋田 岩手 | 1,350円 |
南東北 | 宮城 山形 福島 | 1,240円 |
関東 | 茨城 栃木 群馬埼玉 千葉 東京神奈川 山梨 | 1,080円 |
信越 | 新潟 長野 | 1,100円 |
北陸 | 富山 石川 福井 | 1,000円 |
中部 | 静岡 愛知三重 岐阜 | 1,000円 |
関西 | 大阪 京都 滋賀奈良 和歌山 兵庫 | 940円 |
中国 | 岡山 広島 山口鳥取 島根 | 1,000 |
四国 | 香川 徳島 愛媛 高知 | 1,000 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎熊本 大分 宮崎鹿児島 | 1,100円 |
沖縄 | 沖縄 | 2,170円 |
20食セットの場合は送料無料
※北海道、沖縄は980円
お届け頻度
1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回
解約方法
いつでも解約可能です。
※次回お届け日の6日前までに解約手続きが必要です。
お支払い方法
クレジットカード(VISA・Mastercard・AmericanExpress・JCB・Diners Club)AmazonPay
クロネコ代金後払い
当サイトがおすすめするサブスクは「三ツ星ファーム」
スクショ1.jpg)
これまでにおすすめのお弁当定期便6選をご紹介してきましたが、その中でも当サイトが最もおすすめするサブスクは、「三ツ星ファーム」です。
6つのサービスに共通しているのは、低糖質・高たんぱく質ですね。栄養バランスの面ではどのサービスもしっかり管理されている印象です。
やはり食事で大切なのは味、美味しさですよね?どんなにカラダに良くても美味しくなければ継続するのがむずかしいです。
三ツ星ファームを最もおすすめする理由、それは「美味しさ」です。実際の利用者の口コミ・評判がとても良いです。
商品の料金、送料も6つのサービスの中ではリーズナブルです。
いつでも解約することが出来ますので、どのお弁当定期便を注文しようか迷っている人はぜひ1度ためしてみてはいかがでしょうか。

まとめ
2.jpg)
おすすめのお弁当定期便(若者向け)を紹介してきましたが、気になるものは見つかりましたでしょうか?
最後に、当サイトおすすめのお弁当定期便6つを再度ご紹介しておきますね。
生活様式の変化によってセカンド冷凍庫を購入、レンタル冷凍庫を利用する人がいるほど冷凍弁当の需要が増えています。
健康管理、ダイエット、ボディメイク、買い物、調理の時間を短縮して勉強や趣味の時間を増やす。お弁当定期便を上手に利用して、あなたの暮らしをもっと豊かなものにしませんか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
M商品名 | 通常料金(1食あたり) | 注文食数 | お届け頻度 | 送料 |
---|---|---|---|---|
三ツ星ファーム | 626円 | 7・14・21食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、月に1回 | 全国一律990円(北海道/沖縄を除く) |
nosh (ナッシュ) | 599円 | 6・8・10食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと | 地域によって違う(高め) |
RIZAP サポートミール | 827円 | 7・14食から選択 | 初回注文から5日前後、2回目以降、2週間、3週間、1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月 | 全国一律600円 |
筋肉食堂DELI | 948円※ダイエットコースの料金 | 5・10食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、4週ごと | 地域によって違う(高め) |
Muscle Deli | 1,015円※減量用の料金 | 5・10・15食から選択 | 毎週、2週ごと、1ヵ月ごと | 商品に含む |
GOFOOD | 598円 | 5・10・20食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、4週ごと | 地域によって違う(高め) |
シェフボックス | 983円(ごはんつき) | 4・6食から選択 | 毎週、2週ごと、3週ごと、4週ごと | 地域によって違う(高め) |